株式会社都築ネクストのロゴ

To the Next go・stage・generation

コラム

2025/5/7

エックス線作業従事者の健康管理について

コンクリート内部の調査において、レントゲン撮影(X線検査)は非常に有効な手段として広く普及しています。しかし、作業に従事するスタッフの健康管理は、つい疎かになりがちです。エックス線は目に見えないため、被ばく量を自覚することが難しく、慎重な対応が求められます。

株式会社都築ネクストでは、取引先や作業スタッフの皆様に「安全です」と言葉で伝えるだけでなく、会社として責任ある健康管理を徹底し、安心して作業に臨んでいただける環境づくりに取り組んでいます。

当社では、X線検査(レントゲン撮影)に従事するスタッフに対し、医療従事者と同様に胸元(女性は腹部)にガラスバッジを装着させ、月に一度、法的に認可された機関で被ばく線量の測定を行っています。

※厚生労働省のホームページにも記載されている通り、事業者は
① 線量測定の結果
② 電離放射線健康診断の結果
を、必ず放射線業務従事者に通知しなければなりません。

また、当社では年に2回、電離放射線健康診断も実施しており、スタッフが安心して長く働けるよう、継続的な健康管理を徹底しています。

X線検査やコア貫通工事のことなら、安心・安全を第一に考える「株式会社都築ネクスト」にぜひお任せください。

                         
コラム一覧へ戻る

お問い合わせ・お見積もり

072-294-6653
受付時間:9:00-18:00
©株式会社 都築ネクスト All rights reserved